2010年01月26日

県リーグ対ドルチェさん

どーも、メモ橋です。
すいませんまたストッパー…泣

しかも、
ドルチェ戦のメモが私の手元にはなく…大泣

詳しい時間とかは
わかりませんが、

スコアと得点者の報告です☆

前半はまず失点から!

相手コーナー、
1番2番の間を通され、
走られ、
スドン!だったかと…

声掛け合い不足かな。

前半は確か1対0で折り返し、しばらく均衡していた記憶があります。

間違ってたらごめん…

後半なんとか追い付くべく、コーナーを皆意識してしっかり息を合わせてたよなー!
その努力が実り、その前に1点とられて2対0だった所を盛り返せた!♪

ロコが決まると、
気持ちいいもんですね!

フミン、ナイスシュートでした(^o^)/

2対1の後、最後は確かだめ押しの1点を決められ3対1で終了。

少人数でできるだけの事はやったかなーと思います。
ほんとに皆つらい中、気持ちを最後まできらさず頑張った!

インペリさんも観戦に来てくれて、声をかけてくれました☆

いつもありがとうございます〓

やっぱりドルチェに勝てないね…(T^T)

いい加減勝ちたいものです!☆

かなり不足部分あるかと思いますが、次いっちゃってください(;´д`)

メモ島さん、
お願いしまーす☆★☆

皆コメントで修正4649です!
posted by chubar at 16:14| Comment(1) | TrackBack(0) | みんなの書込み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月14日

☆練習試合☆

大変ながらくお待たせいたしましたm(__)m
えぇ…ゴーストライター事エロヒがお伝えします。
書いてる途中3回も消して挫折してました(ToT)

後ろがカツカツですね…


では早速、三芳総合体育館で行われた練習試合(りーずなぶる・チューバー・アーリー・スーパーラバーズ)を簡潔に尚且つ中身は濃くお伝えいたします。


@本目 vsりーずなぶる
○1-0

いつも立ち上がりが悪いですね。
相手のペースに合わせてしまう。
シュートを打つが入らない…

サイド3番からフミさんダブルシュート!!
ゴール!!!


A本目 vsアーリー
△0-0

前プレ全開

CK ロコでフミさんシュートまで持っていく(キーパー正面…コースでお願いします)


B本目 vsスーパーラバーズ
○3-0

右サイド中央付近からマイが右サイド深い位置のヒロエにタテパス→ヒロエがダイレ(浮き玉)中のコバさんへ→シュート→ゴール!!!

マキさんパスカット→2対1でコバさんにパス→シュート

ヒロエカットしてフミさんにパス→シュート→ゴール!!!

キーパーハンドで間接フリーキック→コバさんチョンと流しフミさんシュート→ゴール!!!


C本目 vsりーずなぶる
△0-0

玉離れを早くする
ちょっとしたポジショニングの修正


D本目 vsアーリー
○3-0

前プレ全開!!

サイド1番の形でコバ→フミさんシュート→キーパー前のマキさんゴチャゴチャして当たってシュート→ゴール!!!

コバさん→マイ→コバさんワンツーからコバさんシュート(相手キーパーナイスキだった)

ヒロエ→マイ→ヒロエワンツーでヒロエ技ありシュート→ゴール!!!(素晴らしく綺麗だった♪)

左サイドヒロエドリブル突破→フミさんシュート→ゴール!!!

E本目 vsりーずなぶる
●0-1

パスカットフミさんヒロエ2対1の場面を作るがラストパスでキーパーに弾かれる

マイ右サイドドリブル突破で中に折り返す→マキさん触れば1点だった…けど残業ながら触れず

●失点シーン
左サイド2対1を作られて8番のシュートが股間を通り失点
抜かれた後の戻りと、逆サイドの人がもっと絞ってあげる
『戻って休む』まずは戻りましょう
取られた後の『攻守の切り替え!!!』

シュートまで持っていけてるが、あと1歩の所を触れず決定力不足…


F本目 vsアーリー
△1-1

●失点シーン
真ん中でインターセプトされ、右サイド1対1抜かれシュート
逆サイドのディフェンスと相手がゴチャゴチャして失点

フミさん真ん中でインターセプト→速攻で2対1→左サイドコバさんにパス→シュート→ゴール!!!


やはり決定力不足ですね。
シュート練習は1本1本集中してやりましょう☆


次はコンタクトが帽子の裏にくっついたメモ橋さんお願いします(^O^)
posted by chubar at 22:25| Comment(0) | TrackBack(0) | みんなの書込み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。