2009年09月30日

☆あたしのトークショー☆

090930_185905.jpg
は〜い、りんです(^O^)/
最近…いろいろありまして、なかなか練習参加できなくて…
見学や欠席ばっかで…どうもすみませんo(><)o

あれ…blogって試合結果以外はあかんのですか?
そういえばいつも試合の事ばっか…。
どうしようf^_^;まぁ〜いいか!

そう、本日☆実家からお荷物が届いた!
まぁ…6月からいろいろあって食事量も減り、おしりもペタンコになりの…胸も足も体が一回り小さくなりました。
唯一〜頭がデカなりすぎた(゜▽゜)

元気をつけなさい!という事で〜親の知り合いの肉屋から…
サーロインステーキ
焼肉用の牛
冷シャブ用の豚
肉のたたきが送られてきました♪

おかげで冷凍室は満室御礼でございます☆
やばっ…って詰めすぎ注意やった!!

おかげで電気代があがります↓
ってそんなあほみたいに公共料金って変わらんか!!

そう〜↑の今までの話しをまとめると…
って中途半端な締めや!!って

さぁ〜
どんどん行きます〜ノリ突っ込み(゜o゜)\(-_-)


もうすぐ術後3ヶ月になる、この膝。
って急に、自分の話しになったんかよ!!って…

なかなか筋力も回復せず相変わらず伸びも悪い。
退院して1ヶ月、社会復帰をするとなかなか自分でじゃリハビリが思うように進まず…今の状態になり、焦りと不安と歯がゆさとが混ざって精神的に落ちた。
でも、このままじゃあかんと思ったし、改めてリハビリTrainingメニューを立て直した!すぐには結果には現れてけーへんけど、回復の兆しが見えつつある。
怪我すると…やっぱり病むし、孤独を感じる。
でもここ数週間で気持ちに変化があった!
いろいろ考えて考えて、考えすぎた…だからあたしの頭爆発した(:_;)
ちゃうか(ノ゜O゜)ノ

何かに懸ける想いがあるって、ほんまにすごいイイ事やし♪Powerをもらえる!
今できる事をきちんとやって早く復帰したいと思います。
残りの後期リーグ〜ほんまに1つも落とされへん試合ばっかやけど、ほんまに最後に勝ちたいと思うチームが勝ち残れると思います☆
やれるだけの事はやって、いい状態で試合に向けて頑張りましょう!
長くなりましたが〜
最終節…あたしに望みを繋げて下さいm(__)m

では〜次は、土呂でフットサルした時の写真がでてきてあの頃が懐かしく感じた〜マイ。
よろしく(^-^)/
posted by chubar at 20:51| Comment(4) | TrackBack(0) | みんなの書込み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月26日

スネ夫なタカオ。

20090925195857.jpg
タカオ夜遊びから帰ってきたが、私の部屋ん中に蛾がはいりこんだ!

飛び回るヤツに私は虫取り編みで超必死こいて対抗した。

やっと網に引っかかり、その蛾を網に引っかけたまま窓から生かして逃がそうとし網をゆっくり上げだしたその瞬間、

タカオ網の蛾に猛攻撃!!

おかげで蛾は再度自由の身。

カチンと来た私は網を縦にし網の周りの針金部分でタカオの頭をカツっと叩いてお仕置きした、ら、



スネた。



座椅子の上の座布団に怒りをぶつけてスネ夫になった。※写真参照

かわいかった。

やっと寝れる。

10:えりでした!
posted by chubar at 03:45| Comment(3) | TrackBack(0) | みんなの書込み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月25日

9月13日 練習試合

こんばんは!

リバウンドしましたが、再び痩せつつあるコバです!えりさーん、遅くなりましたが、達成しました!
でも、まだまだしぼらなければいけないこの体…
がんばりまーす!

シルバーウィークの5日間に、不況の影響で学校に通えない日系ブラジル人の子どもたちのためのチャリティーとして、群馬県邑楽町のNESPOフットサル場で『フットサル100時間耐久試合』が行われていました。見事に達成され、ギネスに申請中です!!
約5日間の間、15分交代で次から次へとコートへ別の人が入り、試合を行います。私も参加してきたのですが、いろいろな人と一緒に試合をすることができ、楽しかったです!でも、夜中の12時をすぎると、1時間交代!!5人ギリギリでやるわけではないので交代はできますが、夜中という時間帯が…しかも、別の所でフットサルをしてから行ってしまい…キツかったです。
スタッフの人たちが長い時間、とてもがんばっていました。


それでは、練習試合の報告です!
9月13日は、チェルキオさんとの練習試合でした!

まさかブログを書く順番とは思っていなくて…内容は……
ですので、メモしていただいてあったものをもとに覚えてる範囲で書きます。

試合結果
@3ー0
ユカさん、マイ、マイ
A5ー0
ヒロエ、マイ、ユカさん、マキさん、マキさん
B1ー0
ディフェンスでフミさんがカットし、マキさんへパス、シュート。
C3ー0
キックインから。マイがふわりと浮かして敵をかわし、技ありシュート。
ヒロエ、ピヴォで反転してシュート。
フミさん、ディフェンスでカットし、右サイドで敵をかわしてシュート。
D1ー0
マイ、コーナーから。
E0ー0

この日は、試合前のミーティングで、残りのリーグ戦を意識しての課題を一人ずつ話してから行いました。試験勉強のため、約1ヶ月休んでいた自分は個人的な課題に…でも、とにかく久しぶりに試合ができるのがうれしくて、という感じで臨みました。

結果、無失点だったことはすばらしいと思います!!

後期のリーグ戦まで、あと2ヶ月をきりました!!
気を引き締めて練習して、悔いの残らない試合をしたいですね!!
がんばりましょう!!

では、この辺で終わりにしちゃいまーす!
次は、サスペンスドラマ好きな、同い年、実はけっこうおばちゃんなりんちゃん、よろしく〜〓
posted by chubar at 20:59| Comment(4) | TrackBack(0) | みんなの書込み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月13日

8月23日(日)全日本選手権埼玉予選〜VSエストレーラ選

は〜い☆
何気に毎回毎日ブログを楽しみにしてる#2ヒロエです♪

ではではフミさん、ベッチさんに続き熱く書きたいと思います!!



○前半
両者とも引きディフェンス(だったハズ…)。

何回かチューバーカウンター攻撃もいかせず…
両者とも無得点



○後半
両者とも引き分け…

前半と同様カウンター攻撃もパスミスで最後までいかず…

延長戦へ(前後半5分)


○前半
両者とも無得点

○後半
ユカさんの足に当たり、コースが変わって詰められ失点●


残り30秒くらいでベッチさんスローからピヴォのマイへ

マイがエリア付近で倒されフリーキックもらう

ヒロエちゃんそこで直接か間接か審判に確める!!

自分が蹴ろうと思ったけどマイが話し掛けて来たので、角度的にマイかな?と思いマイに託した…




が、実は話が噛み合ってなかったが臨機応変のマイがシュート!!

壁だったマキさんの背中にあたりゴール!!!

鳥肌立ちました(>ε<)


結局同点でPK戦へ

ヒロエ→フミさん→…の順番で(-.-)


ふた回り目の自分が外しゲームセットm(__)m

すいませんm(__)mm(__)m

結果0‐0(PK6‐5)
敗戦…


エストレーラがドルチェと決勝戦

3‐0でエストレーラが勝ち1位エストレーラ2位ドルチェの2チームが関東予選へ


内容は亀ノコディフェンス効いてました。
試合前に少しやっただけなのにアソコまで完成させたのは凄く良かったと思いました。
それと人数少ないなか、最後の最後まで諦めない気持ちが同点とゆー結果をもたらし、敗戦はしましたがみんな下を向かずすがすがしかったです。
次こそはエストレーラ戦勝ちましょう!



余談ですが…
ある日うちのポンちゃん外を観ながら黄昏てました。
○イ(←プライバシー保護の為)がおっきくブゥっとオナラをすると何事かと思って走ってマイの元へ

そーです!!

ポンちゃんもビビるくらいのでっかい屁!!!

うちもビビりました(笑)

最近オナラに敏感なポンちゃんでした( ̄▽ ̄)

ふぅ〜( ̄З ̄)

長々厚く(熱く)書かせていただきました。



では次のブログは○s痩せて○sリバウンドしたコバさんあの腹かかえて笑った面白い話と共にお願いします(^O^)
posted by chubar at 19:48| Comment(4) | TrackBack(0) | みんなの書込み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月11日

8/22(土) 全日本選手権予選〜vs ロクFCグラーマ編

こんばんは。
ブログ更新遅くなりすみません、1:べっちです。


前回のフミ子の熱いブログに続けとばかりに、タイトルにあります全日本選手権の模様を
書きたいと思います。


相手はロクFCグラーマさん。
結果は7-0でCHU-BARの勝利!!

《前半》
@ヒロエ  ピボでボール受けて左反転してシュート
Aフミ   右サイドキックインから直接ゴール
Bマキ   マイ中央からのグランダーシュートを触り、少しコースを変えてゴール

《後半》
Cマイ   ヒロエ右サイドドリブル突破してファーのマイにパス→ダイレクトシュート
Dヒロエ  相手ボールカットからそのまま持ち込みシュート
Eフミ   ヒロエ、スペースにおしゃれヒールパス→フミ走りこみシュート
FOG


FP5人…少ないっ(゚ロ゚;)
そして真夏の体育館という暑さ…。

ゴレイロで声しか出せなかったけど、OF・DF共にフィールドのみんなにホント助けられました。
ありがとう。



話変わりますが、本日、キャプテンのエリちゃんのお宅訪問してきました〜♪
あとからユカも合流☆

目的はエリちゃんの癒されマッサージを受けること&愛猫ターくんと遊ぶこと!
そしてエリちゃん新居をひやかしに(^^)

お部屋はアジアンですてきなインテリア。
モノが少なくすっきりしてるから、広々思いきりくつろいじゃったよ〜。


その結果、ほとんどうたた寝状態。。。
おやつ食べてるか、マッサージで癒されてるか、寝てるか(-_-)zzz
ターくんと添い寝したりしちゃってさ。

んで、半分寝ぼけて帰ったら、エリちゃん家に携帯忘れてもう一度届けてもらう始末。


……おい、何しに行ったんだか!!(´д`;)
最後まで迷惑かけてごめんよ〜!!!

また遊びに行かせてね(´・ω・`)


では、次回のブログは、おととい誕生日を迎えたばかりの2:ヒロエどすえ〜。
26歳の抱負と共にお願いします(^^)v☆
posted by chu-bar at 03:23| Comment(6) | TrackBack(0) | みんなの書込み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月05日

8/16練習試合(PESCADOLA町田バイラリーナスとボルボレッタ)

こんばんは。 11:フーミンです。


Blogの更新、遅くなりまして申し訳ございません。
気持ちを改め、この記事に精神込めて熱く語らせていただきたいと思います。


8/16の熱い夏に、PESCADOLA町田バイラリーナスさんとボルボレッタとCHU-BAR Futsalの3チームで練習試合をしました。夏の体育館は生きた心地がしませんね。夏の早い涼しい時間帯に、お外のグランドで小さいボールを追いかけていた私には想像のできないものでした。
今となっては、体育館が舞台ですからこの空間を共に楽しまなければと思う所存です。

だいぶ熱く語らせていただいていますが・・・、練習試合の結果を書くにあたり壁がありまして、私はチームの中でビデオ係りなのですが、もちろんレベルの高いチームとの練習試合ですから、ビデオ撮影をしDVDに焼きました。一度、通しでビデオ鑑賞は済んでおります。。。が、試合結果のスコアをメモる
のを考えておらず、鑑賞で満足に浸っていました。スコアをメモる為に、計3時間のビデオを見直す体力と気力が出ず、Blogストッパーとして君臨している次第です。

さて・・・、今までの文章はスコアを書かない為の言い訳に過ぎないのですが、熱く語らせていただくといった手前、練習試合の記憶を絞りだしてピーコになりたい
と思います。辛口タイプではございませんが。


【PESCADOLA町田】
都女子一部リーグに所属する強豪チーム。男子チームはFリーグですもの。PESCADOLA町田さんのイメージは、シンプルで効果的な攻め方をしているチームです。
複雑な難しいプレー無しに、相手の穴を簡単につくり出して確実にその穴を利用してシュートまで持っていきます。基礎がしっかりしているのは勿論、皆さん
が穴を意識していて得点を確実に取ろうという意識がとても高く感じました。


【ボルボレッタ】
群馬の強豪チーム。昔から練習試合は何度もやらせていただいてます。ボルボレッタさんのイメージは、ディフェンシブなイメージでしたが最近はちょっと
変わってきたのかな??すごく運動量の多いチームです。


CHU-BARは例の3番系のプレーは生きていたと思います。同じ意識で連動したプレーが出た時、皆アドレナリンが出ていますよ。ボルボレッタさん相手の時だっと
思うのですが、4人が連動して練習どおりの動きが出来て得点もしていたシーンがありました。本当にナイスプレーです!
しかし、PESCADOLA町田さんのゴレイラは情熱セーブが素晴らしく、シュートまで行けてもなかなか得点できなかった記憶があります。
練習しているセットプレーで得点まで持っていけるようにしないと、強豪チームから得点することが難しくなります。常に意識していなければですね。
最近、人数が少なくてなかなかなもんですね。戦い方を考えながら、勝てる術を見出さねば!


すみません、熱く語るといいながら言い訳の方が長くなってしまった?Blogとなりましたが・・・タイムオーバー!


さて、夏も終わりです。暑いの苦手なのですが、夏の終わりは少し寂しい気がします・・・
どうでしょう? Next Blogger 1:べっちん。 


 

posted by chu-bar at 17:53| Comment(4) | TrackBack(0) | みんなの書込み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。